生徒さんのお祝いフラ♡
皆さまAloha! 今日は、長く通っていただいている生徒のマリコさんが、60歳を迎えるので〜仲間とお祝いのフラを踊ることに〜♡ 記念に動画を撮影しました。 今日の練習が生きていいフラになりました♡ これからも練習を大事に … read more
皆さまAloha! 今日は、長く通っていただいている生徒のマリコさんが、60歳を迎えるので〜仲間とお祝いのフラを踊ることに〜♡ 記念に動画を撮影しました。 今日の練習が生きていいフラになりました♡ これからも練習を大事に … read more
皆さまAloha! 5月1日は、ハワイで、レイを祝う日! レイコンテストが行われたり、レイを祝うイベントが各島で開催されます。 オアフ島では、毎年カピオラニ公園で行われるレイデイフェスティバルがとてもステキで3回見に行き … read more
皆さまAloha! 梅の花が咲いて、桜のつぼみが膨らんできて春の訪れを実感します♡ 教室では今、Kauaiʻiカウアイ島の曲、Hanalei i ka PilimoeとHanaleiMoonを指導しています。共通してカウ … read more
皆さまAloha! 今日は、日曜日クラスでレイメイキングと動画撮影をしました。 何かを作るって楽しいです! レイの材料にオリを唱えてAlohaを伝えてから作りました。過程には、学びが沢山。だから急がないで丁寧に…♡ Al … read more
皆さまAloha! 時差の関係で、今日はハワイでは11月16日にあたります。ハワイ王朝7代目カラーカウア王の生誕日です。 心よりおめでとうございます。 最近、カラーカウア王に関する本や資料を読んでいます。ハワイを深く愛し … read more
皆さまAloha! フラに大切なことは、沢山あるのですが、私が大事だと思うこと、3つあげるとしたら… 1 ハワイやフラを敬う気持ちを底辺におくこと 2 ハワイの自然の中にあるMama(エネルギー)、Aloha(愛)やHe … read more
皆さまAloha!ハワイ島ヒロで毎年3~4月のイースターデイにおこなわれるフラの大会、メリーモナークフェスティバルは、昨年は中止、今年は厳格なルールに元づいて6月に開催されました。 無観客、またミュージシャンの生演奏はな … read more
皆さまAloha! コロナウイルス禍になり、ハワイに行けない時が長くなり、ハワイが恋しくなります。 訪れた時の写真やフラの資料を整理しているとハワイの素晴らしさを見直す機会になります。 フラには、詩に出てくる場所や土地を … read more
皆さまAloha! タイトルにあげました…フラの女神は、森の女神でもあるのをご存知ですか?私が、葉山の山に引越した理由でもあります。 4月半ばになり、新しい葉が芽吹いてきました。ウグイスなど鳥達が木に止まって、幸せそうに … read more
皆さまAloha! 2度目の緊急事態宣言が出て一週間が過ぎましたね。 医療体制が厳しい今、医療関係の方にご負担を増やさないよう、生徒さんが、病院に対応してもらえず困る事がないよう、ハーラウではこの期間、Zoomというアプ … read more