Alohaを込めてレイメイキング♡

皆さまAloha!

ハワイでは、5月1日はLeiDay♡ハワイ文化のレイをお祝いしてフェスティバルが行われます。5月後半となりましたが(^^)レイメイキングの事をアップします♡

5月4日の上大岡京急百貨店では、HeWehiAlohaの詩に合わせてレイメイキング。

詩は山にかかる霧を愛する人に例えています〜霧の色の白をベースに愛を赤でセレクト。土台に育てたシダも入れて、編むスタイルWiliで♡

デザインしてから編む順に並べてやりやすく〜♡

ハワイでは、作り方だけでなく山に摘みに入る時のオリも学びました。

フラと森の女神のLakaに、先生とお祈りしたら〜優しい風が吹いたのを思い出します。それは、良いですょ〜許可のお返事だそう。

森の歩き方も教えていただき、自然を敬うAlohaに満ちた教えでした。

教わった事をまとめたレイのファイルを開いて、思い出して、葉やお花にOliオリを捧げてから編みました。技術面は〜曲がらないをポイントに。


髪飾りと2点。先日もアップしましたが、付けるとこんな感じ♡

花材の仕入れのご縁で知り合えた方と、その方の知り合いでレイも教えている先生にも〜ご縁でつながりまして〜〜

鎌倉にあるご自宅でレイメイキングを習わせていただきました!

お花をお仕事にされているお二人のお花のお話や扱いがまた勉強に〜

花材セレクトして来て良いょ〜となり、紫陽花に合う花材に。

一つ一つだったお花達が縦につながって♡

編みながら〜鎌倉と北鎌倉にお住まいのお二人のお花以外のお話しが魅力的で〜色々充実した濃厚な時間でした♡

ありがとうございました。またを楽しみにしています。

家に帰ってから…一度作ったレイを全部バラしてもう一回作りました。2回目は、手が慣れてより感覚が掴めます♡

下の2枚の写真は、2回目。

かけて、デザイン、長さ、形を確認〜。

生徒さんにもAlohaなレイメイキングをお伝えしたいなぁ。素敵な場所に連れ出したいなぁと頭によぎります…。

葉山の海に面した葉山港管理事務所の空きを確認。6月末にステージがあり〜7月頭に予約♡

ハワイで教えていただいたレイやハワイ植物の事もお伝えします。ハワイ文化のレイの時間を楽しみにされてください。

レイにAlohaを込めてMahaloNui!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です